みなさんこんにちは。SF班国内担当(妹)です。
今回は刊行が目前となりました、宮内悠介さん『超動く家にて 宮内悠介短編集』の目次を公開いたします!
***
『超動く家にて 宮内悠介短編集』目次
(収録順)
トランジスタ技術の圧縮
文学部のこと
アニマとエーファ
今日泥棒
エターナル・レガシー
超動く家にて
夜間飛行
弥生の鯨
法則
ゲーマーズ・ゴースト
犬か猫か?
スモーク・オン・ザ・ウォーター
エラリー・クイーン数
かぎ括弧のようなもの
クローム再襲撃
星間野球
あとがき
解説 酉島伝法
***
『超動く家にて』は、宮内悠介さんの11冊目の著書にして初の自選短編集です。書籍未収録を中心に、「ネタに偏った作」(あとがきより)16編を収録しています。
ちなみにタイトルが決まるまでは、通称「バカSF短編集」と呼ばれていました(……って、カミングアウトしようか迷っていましたが、よく見たら酉島さんの解説にばっちり書いてありました)。
ラインナップをご覧になって、どうでしょう、気になるタイトルはありましたか?
ふだん、人と短編集やアンソロジーの話をする時って、「どの作品がいちばん好き?」という会話になることが多いと思うのですが、この短編集に関してはSF班内で「どの作品がいちばんバカだと思うか」という議論になりました……。
ぜひみなさんも、お気に入りの作品を見つけるとともに、いちばんバカな作品はどれだろうと考えながら楽しんでいただけると嬉しいです。
写真・装丁は岩郷重力さん(「トランジスタ技術の圧縮」がお気に入り)、解説は酉島伝法さん(「エターナル・レガシー」がお気に入り)にお願いしました。
イベントも予定されています。
3月2日(金)19:00より、代官山蔦屋書店にて『超動く家にて』刊行記念トークショーを行います。聞き手は東京創元社・小浜徹也(「今日泥棒」がお気に入り)です。詳細は下記をご覧ください。
http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2018/01/post-483.html
また、すでに参加のご応募が締め切りとなっていますが、2月21(水)に行われる東京創元社新刊ラインナップ説明会に、ゲストとして宮内悠介さんが登壇されます。こちらも参加される方はお楽しみに!
『超動く家にて 宮内悠介短編集』は、2月21日(火)頃発売です。ご期待ください。
ミステリ・SFのウェブマガジン|Webミステリーズ! 東京創元社
今回は刊行が目前となりました、宮内悠介さん『超動く家にて 宮内悠介短編集』の目次を公開いたします!
***
『超動く家にて 宮内悠介短編集』目次
(収録順)
トランジスタ技術の圧縮
文学部のこと
アニマとエーファ
今日泥棒
エターナル・レガシー
超動く家にて
夜間飛行
弥生の鯨
法則
ゲーマーズ・ゴースト
犬か猫か?
スモーク・オン・ザ・ウォーター
エラリー・クイーン数
かぎ括弧のようなもの
クローム再襲撃
星間野球
あとがき
解説 酉島伝法
***
『超動く家にて』は、宮内悠介さんの11冊目の著書にして初の自選短編集です。書籍未収録を中心に、「ネタに偏った作」(あとがきより)16編を収録しています。
ちなみにタイトルが決まるまでは、通称「バカSF短編集」と呼ばれていました(……って、カミングアウトしようか迷っていましたが、よく見たら酉島さんの解説にばっちり書いてありました)。
ラインナップをご覧になって、どうでしょう、気になるタイトルはありましたか?
ふだん、人と短編集やアンソロジーの話をする時って、「どの作品がいちばん好き?」という会話になることが多いと思うのですが、この短編集に関してはSF班内で「どの作品がいちばんバカだと思うか」という議論になりました……。
ぜひみなさんも、お気に入りの作品を見つけるとともに、いちばんバカな作品はどれだろうと考えながら楽しんでいただけると嬉しいです。
写真・装丁は岩郷重力さん(「トランジスタ技術の圧縮」がお気に入り)、解説は酉島伝法さん(「エターナル・レガシー」がお気に入り)にお願いしました。
イベントも予定されています。
3月2日(金)19:00より、代官山蔦屋書店にて『超動く家にて』刊行記念トークショーを行います。聞き手は東京創元社・小浜徹也(「今日泥棒」がお気に入り)です。詳細は下記をご覧ください。
http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2018/01/post-483.html
また、すでに参加のご応募が締め切りとなっていますが、2月21(水)に行われる東京創元社新刊ラインナップ説明会に、ゲストとして宮内悠介さんが登壇されます。こちらも参加される方はお楽しみに!
『超動く家にて 宮内悠介短編集』は、2月21日(火)頃発売です。ご期待ください。
(2018年2月8日)
ミステリ・SFのウェブマガジン|Webミステリーズ! 東京創元社