2024年8月22日、英国ミステリ界の俊英エヴァ・ドーランによる傑作『終着点』(玉木亨訳)が創元推理文庫より刊行されます。

殺したのは、殺されたのは、誰?

謎多き事件が冒頭で描かれたのち、
過去へ遡る章と未来へ進む章が交互に語られ、
物語はたくらみに満ちた「始まり」と、
すべてが暴かれる「終わり」に向け疾走する。

衝撃と慟哭の傑作ミステリ!

終着点
【『終着点』書影/カバーデザイン:岡本洋平(岡本デザイン室)】

今年2月に開催された「東京創元社新刊ラインナップ説明会2024」では、ミステリに驚きを求める方、特にピーター・スワンソンがお好きな方へのイチオシ作として、本書を紹介しました。まずはあらすじを……

【あらすじ】
ロンドンの集合住宅に住む女性モリーのもとへ、娘のように親しくするエラから電話がかかってくる。駆けつけると、エラのそばには死体が転がっていた。見知らぬ男に襲われ、身を守るために殺してしまったのだという。警察の介入を望まず、死体を隠すふたり。しかしその後、モリーは複数の矛盾点からエラの「正当防衛」に疑問を抱く……事件が冒頭で描かれたのち、過去へ遡る章と未来へ進む章が交互に置かれ、物語はたくらみに満ちた「始まり」と、すべてが暴かれる「終わり」に向けて疾走する。英国ミステリ界の俊英が放つ、衝撃と慟哭の傑作。

過去と現在が交錯する、特異な構成で綴られる傑作ミステリ。こちらを発売前にゲラで読み、ご感想をお寄せいただける方を募集いたします!
ゲラとは、本の校正のため印刷された、完成前段階のプリントアウトを指します。本の見開き2ページが一枚の紙に印刷されており、書店さんなどではお目にかかれないレアもの。「とにかく面白いミステリが読みたい!」という方、「本になる前の本を読んでみたい!」という方、その他さまざまな心持ちの方、ぜひぜひご応募ください! 熱いご感想をお待ちしております。

この夏最高の驚きを、どうぞひと足先にお楽しみください。

応募期間は、2024年6月26日(水)~7月3日(水)までとなります。
募集予定人数は30名です。応募者多数の場合は抽選となります。

※ゲラ(校正刷)は最終稿前のものです。

■ご応募について

・応募資格
2024年7月10日(水)ごろにお送りする『終着点』のゲラをお読みいただき、2024年7月31日(水)までに感想などのコメントをいただける方

・応募URL
以下のURLのフォームからお申し込みください。

※『終着点』ゲラ版先読み応募フォーム

・応募期間
2024年6月26日(水)~7月3日(水)

・募集人数
30名(応募多数の場合は抽選となります)

・結果発表
当選者にはメールにてお知らせの上、ご登録いただいたご住所までゲラをお送りさせていただきます。

・コメントについて
コメントは、こちらでご用意させていただくフォームに、2024年7月31日(水)までにご記入ください。

※いただいたコメントは、書籍の帯、書店用POP、チラシ等の販促物の他、弊社公式ホームページおよびX(旧Twitter)、Facebook等で使用させていただく場合があります。
※ご自身のブログ、X等への書き込み・ご紹介については大歓迎いたします。
※Xで本書のご感想をつぶやかれる場合は、ハッシュタグ「 #終着点 」をご使用いただけますと幸いです。
※変更がある可能性がございますので、ゲラからの本文の引用はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

■書誌情報
タイトル:終着点(しゅうちゃくてん)
原題:This Is How It Ends
著者:エヴァ・ドーラン
訳者:玉木亨
判型:文庫(創元推理文庫)
定価:1540円 (本体価格:1400円)
ページ数:544ページ(予定)
装幀:岡本洋平(岡本デザイン室)
発売日:2024年8月22日 ※発売日は地域・書店によって前後する場合がございます

■著者紹介
エヴァ・ドーラン(Eva Dolan)
イギリス出身。エセックス州を拠点にコピーライターやポーカーのプレイヤーとして活躍。十代の頃、未発表作を対象としたCWA(英国推理作家協会)賞デビューダガーの最終候補になる。警察小説Long Way Homeでデビューし、同シリーズ5作目Between Two Evils(2020)がCWA賞イアン・フレミング・スチールダガーの最終候補に選出された。

■訳者紹介
玉木亨(たまき・とおる)
1962年東京都生まれ。慶應大学経済学部卒。英米文学翻訳家。主な訳書にアン・クリーヴス『大鴉の啼く冬』『白夜に惑う夏』、ジム・ケリー『水時計』、イアン・サンソム『蔵書まるごと消失事件』、アントニー・マン『フランクを始末するには』などがある。

【会社概要】
株式会社 東京創元社
〒162-0814
東京都新宿区新小川町1-5
https://www.tsogen.co.jp

【お問い合わせ先】
tss@tsogen.co.jp