ダラダラと続けてきたくらり漫画もついに最終話です。
それはそうと「リョーマ! 劇場版新生テニスの王子様」を観てきました。
ゲラゲラ笑おうと思っていたのにテニプリを読んでいた若き日を思い出し、少しセンチメンタルな気分になって、感動してしまいました。
映画を観たら原作が読みたくなったので関東大会氷帝戦までの収録巻を大人買いしてしまいました。まだテニスしていました。
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
それはそうと「リョーマ! 劇場版新生テニスの王子様」を観てきました。
ゲラゲラ笑おうと思っていたのにテニプリを読んでいた若き日を思い出し、少しセンチメンタルな気分になって、感動してしまいました。
※エトワール柳生の意味が分からなかったのですが(※「宝塚 エトワール」で検索だ!)、実際に観ると確かにエトワール柳生でした。
意味は分かったのですが意味が分かりませんでした。映画を観たら原作が読みたくなったので関東大会氷帝戦までの収録巻を大人買いしてしまいました。まだテニスしていました。
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、くらり漫画描きたいって話したらWebミスの話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、くらり達のみんなへのメッセジをどぞ
くらり「みんな、見てくれてありがとうニャ
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、くらり達のみんなへのメッセジをどぞ
くらり「みんな、見てくれてありがとうニャ
ちょっと画力不足なところも見えちゃったけど・・・気にしないでニャ!」
チョココロネさん「いやーありがと!
チョココロネさん「いやーありがと!
私の美味しさは二十分に伝わったかな?」
ニル「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいな・・・」
社さん「見てくれありがとな!
ニル「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいな・・・」
社さん「見てくれありがとな!
正直、作中で言った築年数の話は本当だよ!」
積読本「・・・ありがと」ペラ
では、
くらり、ニル、チョココロネさん、社さん、積読本、S「皆さんありがとうございました!」
終
くらり、ニル、チョココロネさん、社さん、積読本「って、なんでSさんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
積読本「・・・ありがと」ペラ
では、
くらり、ニル、チョココロネさん、社さん、積読本、S「皆さんありがとうございました!」
終
くらり、ニル、チョココロネさん、社さん、積読本「って、なんでSさんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
※くらり漫画はすべてフィクションであり非公式です。