さまざまなお店で働く 書店員さんにお会いしましたが、 話題がこれになると とたんに盛り上がます。 | |
成風堂書店シリーズ第3弾 07年4月刊 『サイン会はいかが?』 | |
大崎 梢 | |
| |
杏子と多絵を主人公にした〈成風堂書店事件メモ〉のシリーズも、これで三冊目です。けっして筆が速いわけでも、アイディアが泉のようにわき出るのでもないのですが、書店を舞台にした短編としては、どうしてもやってみたいものがあったのです。 取り寄せ──これについては、どの書店員さんにも、それこそ売るほどたくさんの悲喜こもごもがおありかと。『配達あかずきん』を出して以来、さまざまなお店で働く書店員さんにお会いしましたが、話題がこれになるととたんに盛り上がます。 社会科見学の小学生──たまにいらっしゃいます。たまですが、インパクトはあります。町の本屋さんを好きになってほしいなと、心から思うこちらの感慨とは裏腹に、嵐のようにやってきて嵐のように去っていきます。 付録──もしくは販促物。非常にたくさんの種類があるのですが、あれはいったい誰が考え、どういう狙いでつけてくるのでしょうか。知りたいです。あれも、これも。脳裏に次々浮かびます。その謎は作中、残念ながら解き明かされず……すみません。 サイン会──書店のイベントとして真っ先に浮かびます。今回、迎える側の書店員さん、そして、いらっしゃる側の作家さん、編集者さん、営業さんと、お話を伺いました。皆さん、読者さんをとても大事にされている、それを深く実感いたしました。 忘れもの──買ったばかりであろうケーキの箱というのも切ないですが、ぬいぐるみ、ミニカー、小さな帽子というのも胸が痛みます。会計した本を持ち忘れる、本を受け取り釣り銭を忘れる、買おうとしたら財布を忘れてきた。大丈夫、よくあることですもの。 書いてみたい題材が五点。そして五本の短編ができました。 「取り寄せトラップ」 どうぞよろしくお願いいたします。 お楽しみいただければ幸いです。 (2007年4月) | |
| |
|
記事検索
人気記事(画像付)
最新記事
タグクラウド
- Genesis
- SF
- くらり
- くらりぶらり旅
- ここだけのあとがき
- アンソニー・ホロヴィッツ
- アン・レッキー
- エドワード・ケアリー
- ケイト・モートン
- ジャナ・デリオン
- ヅカ日誌
- ヅカ部
- ネレ・ノイハウス
- ピーター・スワンソン
- フェルディナント・フォン・シーラッハ
- フランシス・ハーディング
- フレドリック・ブラウン
- ヘニング・マンケル
- ミステリ・フロンティア
- ミステリーズ!
- ミステリーズ!新人賞
- ローラン・ビネ
- ワニ町
- 三村美衣
- 上條ひろみ
- 上田朔也
- 丸山正樹
- 久山葉子
- 乾石智子
- 今村昌弘
- 佐藤さくら
- 創元SF文庫
- 創元SF短編賞
- 創元ファンタジイ新人賞
- 創元推理文庫
- 創元文芸文庫
- 創元日本SF叢書
- 創元海外SF叢書
- 創立70周年記念企画
- 古屋美登里
- 営業部日誌
- 大川正人
- 大瀧啓裕
- 太田忠司
- 妖怪の子預かります
- 宇田川拓也
- 宮内悠介
- 宮澤伊織
- 小森収
- 小説
- 屍人荘の殺人
- 山本弘
- 山田蘭
- 島村浩子
- 市川哲也
- 市川憂人
- 市田泉
- 廣嶋玲子
- 復刊フェア
- 戸田義長
- 日本ハードボイルド全集
- 書評
- 本城雅人
- 杉江松恋
- 村上貴史
- 東京創元社
- 松崎有理
- 校正課だより
- 桜庭一樹読書日記
- 樋口有介
- 櫻田智也
- 泡坂妻夫
- 海外ミステリ
- 海外文学セレクション
- 深緑野分
- 深緑野分のにちにち読書
- 渡邊利道
- 瀧井朝世
- 白鷺あおい
- 真園めぐみ
- 短編ミステリの二百年
- 短編ミステリ読みかえ史
- 石川宗生
- 石川宗生の旅日記
- 碁楽選書
- 福田和代
- 紙魚の手帖
- 羽生飛鳥
- 翻訳のはなし
- 装幀の森
- 製作部メモ
- 解説
- 越前敏弥
- 辻真先
- 酉島伝法
- 酒井貞道
- 鈴森琴
- 青崎有吾
- 高島雄哉
- 鮎川哲也賞
カテゴリー