夏、それはフェスの季節。
今回は営業部Qが東京創元社の公式マスコットキャラクター・くらりとともに参加した「ROCK IN JAPAN FESTIVAL2018」の模様をお届けいたします。

8月11日、早朝。
上野駅から特急ときわに乗って勝田駅を目指す車内。
この日のくらりはサングラスにラババンを装備してフェス仕様です。
「楽しみだニャ!」

fes1.jpg 無事到着したのち芝生にシートを敷き、動きやすい服装に着替えます。
くらりに負けじと私も『屍人荘の殺人』に登場する架空のロックフェス「サベアロックTシャツ」を着用しました。
このTシャツにフェスというシチュエーション……。
「○○○には気をつけるニャ!」

fes2.jpg 次にくらりと一緒にステージをいくつか紹介いたします。

GRASS STAGE

fes3.jpgfes4.jpg 「サザンにゃ!」
KEYTALKや04 Limited Sazabysなど多くのバンドがお客さんを沸かす中、大トリのサザンオールスターズは圧巻でした。
私も思わずサザンTシャツを買ってしまいました。

PARK STAGE

fes5.jpg 「次はどんなバンドが出るニャ?」
私が一番楽しみにしていたnothing's carved in stoneの出演前にパチリ。
エルレのチケットが全滅だっただけに、ウブさんの姿を必死に目に焼き付けました。

そして、フェスといえばフェス飯です。

fes8.jpg 「ハム焼きニャ!」

fes9.jpg 「鯛茶漬けニャ!」

fes10.jpg 「くらりこのカレー食べてないニャ! 」
ごめんよ、くらり。

二日間の最後は花火で締めくくりました。

fes12.jpg 惜しむらくはクリープハイプやレキシやユニゾンが別日だったことですが、たまたま立ち寄ったステージで演奏するバンドとの出会いも含めて、フェスの醍醐味ではないでしょうか。
来年は開催20回目を記念して5日間で開催されるとのことで、今から来年の夏が楽しみです! 

(2018年8月16日)



ミステリ・SFのウェブマガジン|Webミステリーズ! 東京創元社