こんにちは、営業部のFです。さあ、大変です。……ネタが、ない!
せっかく営業部のコーナーがあるのなら、なにかしら普段と違うイベントっぽいものをご紹介したところですが、ちょうどネタがありません。webミス担当者に相談したところ、「業務日誌にこだわらず、趣味のことでも良いですよ」と言われました。では、趣味の話にしようかなと思ったのですが、実は私、無趣味なのでした。再度webミス担当者に伺いました。「えぇ……、じゃあ興味あるものでもいいですよ(呆)」と言われました。 では、今回は私がちょっと興味あるものについてご紹介したいと思います。業務とは一切関係ありませんので、あしからず。

「興味を示したものに思いを馳せる――」
さて、みなさんにも経験はございませんか。文庫の目録見ているだけで満足してしまうようなこと。実際は読んでいないのに、目録を眺めて、これはこんな話なのかな、面白そうだなと思って、そのまま‥‥‥、読まない! そんな経験。

私は結構その思いが強いのです。
私はある動画配信サービスの契約をしています。映画のタイトルがずらっと並んでいて、そのタイトルの羅列を見て、「あ、これ観たいな」とか「あれ今度観ようかな」と思いを馳せます。そして、大満足でパソコンの電源を落とします。その後、その映画は観ていません。
また、昨年急に『ドラゴンクエストⅤ』をやってみたくなって、購入しました。よーし、明日からやるぞ! なんて意気込んで、自分だったら誰と結婚しようかな、フローラかな、ビアンカかなと悩みました。……そのままです。開封していません。
さらに、テレビドラマを毎クール録画するのが趣味で10年以上続けているのですが、ほとんど観ていません。多すぎて数えてないのですが、300タイトル以上は蒐集しているはずです。ただ、実際観たのは1割くらいでしょうか。この作品はきっとこんな内容なんじゃないだろうかと思いを馳せながら、蒐集し続けることを楽しんでいます。

前置きが長くなってしまいました。なんとなく所有していることに満足して、そのままになってしまう私です。そんな私が最近そこはかとなく興味があるもの。それは、「ハンドスピナー」です。まあ、当然やったことないんですけどね。

HSIMGL2920_TP_V.jpg 皆さんごぞんじですか? ハンドスピナー。昨年大ブームになりましたよね。聞くところによると、指先で回すだけの玩具だそうじゃないですか。しかし書店さんで『ハンドスピナー入門』的な書籍を度々お見かけしました。しかも複数銘柄。指先で回すだけなのに? そんなに関連書籍いる? きっと技があるのでしょう。もしかしたら技名もあるのかもしれません。なかなか奥が深そうです。俄然興味がわいてきました。まあ、やったことないんですけどね。
私はペン回し等の手遊びをついやってしまいます。電話中も無意識に話した内容の単語をメモ帳に書いてしまいます。なので、ハンドスピナーは私にとても合っているのではないか、と思ったのです。
しかし微妙に価格が高い! 回転する時間が違うのか1,000円以上するハンドスピナーが多いようです。少し躊躇してしまいます。指先で回すためだけのものを購入して良いのか。いや、あのフォルムはカッコいいよななんて、思考がぐるぐるうねります。ゲームセンターのクレーンゲームでもよく景品になっているところをお見かけしました。やろうかな、やってもいいかな、妻に伺います。やめなさいと言われます。やめてしまいます。その繰り返しです。
先日、100円ショップでハンドスピナーが陳列されているところを目撃しました。これはさすがに買うでしょ! お試しにも良いでしょ! と思いを馳せながら帰宅しました。それ以来、そう、買ってません! ひょっとしたら私は誰かに背中を押してもらいたいだけなのかもしれません。
いつか指先で回すその日まで、私のハンドスピナーに対する興味は消えることはないでしょう。

残り行数が少なくなってまいりました。本当にこんなので良かったのでしょうか。不安を拭えません。果たして掲載されるのか!? もし掲載されたらたまに続けます。そこはかとなく興味あるものシリーズ。ヴァンガードファイトとかボルダリングとか。どちらもやったことはありませんが。
本当にすみませんでした。来月はちゃんとやります。次回は、「新刊ラインナップ説明会での営業部のお仕事」です。どうぞよろしくお願いいたします。

(2018年2月9日)



ミステリ・SFのウェブマガジン|Webミステリーズ! 東京創元社