やっとシリーズ第3弾を刊行することができました。
プライベートでも事件に巻きこまれるホストたち
〈インディゴの夜〉シリーズ第3弾
(08年11月刊『インディゴの夜 ホワイトクロウ』)

加藤実秋 miaki KATOH

 

 前回このコーナーであとがきを書いてから2年強、やっと〈インディゴの夜〉シリーズ第3弾を刊行することができました。前作『チョコレートビースト』を上梓したあと、東京創元社の編集者から「ホストの私生活を描いたものを読んでみたい」とお話をいただき、1話から3話をジョン太、アレックス、犬マンのプライベートでの出来事、残り1話をいつも通り晶の一人称で語られるclub indigoを巡る物語という構成に挑戦しました。

 

「神山グラフィティ」
 舞台は渋谷・神山商店街。取材のために何度か足を運びましたが、しゃれたレストランやカフェと、精米器の音が流れる木造の米屋さん、店頭でガラスの3色ねじり棒が回転する床屋さんが軒を並べる不思議な趣のある街です。そこに惹かれ、現在〈ミステリーズ!〉で連載中の『こちら万来軒(×)探偵事務所』も神山商店街が舞台になっています。〈インディゴの夜〉シリーズとのストーリー展開上のリンクも考えているので、こちらもチェックしていただけると嬉しいです。
「ホストの恋」もこの物語のテーマだったのですが、恋愛には全方位的にほとんど興味がないので、しんどいやらこっ恥ずかしいやら赤面脂汗たらたらで書くハメに……。

 

「ラスカル3」
 舞台は赤坂。単純寡黙で脳みそより筋肉でものを考える男が主人公……話、進まね~!というわけで疑惑とドラマのタイ人キックボクサー・ポンサックを登場させました。ポンサックくんは作者の予想以上にがんばってくれて、この作品は日本推理作家協会編 最新ベスト・ミステリー『事件の痕跡』(光文社)にも収録されました。

 

「シン・アイス」
 舞台は学芸大学。執筆直前に私自身がちょろっとトラブルに巻き込まれ、新宿警察署で事情聴取なんかされちゃったりしたこともあり、フツ~にボ~っと日々の生活を送れることのありがたさを噛みしめながら書きました。余談ですが、本職の刑事さんもミステリ読むそうです。「この仕事って、みんなが思ってる以上に書類書くことが多くてさ~。推理小説読むと『ああ、こういう状況の時はこんな風に表現すればいいんだ』ってすっごく参考になるんだよねえ」だそうです。

 

「ホワイトクロウ」
 私は作家デビュー前に20余年フリーのライターをしていたのですが、バブル期にはこの作品に出てくるような微妙な「コンセプト」が売りのクラブやバー、レストランを山ほど取材しました。印象に残ってるのは「大仰なこと言ってる店ほどトイレがしょぼい」。

 

 前回このコーナーを書いた時にも触れましたが、このシリーズはできるだけ長く書き続けていきたいと思っています。ヒロイン晶の天敵・豆柴刑事をフィーチャーしてみたい、そろそろclub indigoを巣立つホストがいてもいいかも、謎のマネージャー・憂夜の正体を明かす時期も近いか……等々構想は尽きませんので、今後もおつき合いいただけると幸甚です。

(2008年12月)

加藤実秋(かとう・みあき)
作家。1966年東京都生まれ。2003年、ホストクラブを舞台にしたミステリ「インディゴの夜」が選考委員各氏に絶賛され、第10回創元推理短編賞を受賞。2005年受賞作含む連作短編集『インディゴの夜』を発表。若者の“いま”を描写したスタイリッシュでテンポのよい作風が話題となる。著作は他に『インディゴの夜 チョコレートビースト』『モップガール』がある。本書『インディゴの夜 ホワイトクロウ』はデビューシリーズ第3弾となる。