Web東京創元社マガジン

〈Web東京創元社マガジン〉は、ミステリ、SF、ファンタジイ、ホラーの専門出版社・東京創元社が贈るウェブマガジンです。平日はほぼ毎日更新しています。  創刊は2006年3月8日。最初はwww.tsogen.co.jp内に設けられました。創刊時からの看板エッセイが「桜庭一樹読書日記」。桜庭さんの読書通を全国に知らしめ、14年5月までつづくことになった人気連載です。  〈Webミステリーズ!〉という名称はもちろん、そのころ創刊後3年を迎えようとしていた、弊社の隔月刊ミステリ専門誌〈ミステリーズ!〉にちなみます。それのWeb版の意味ですが、内容的に重なり合うことはほとんどありませんでした。  09年4月6日に、東京創元社サイトを5年ぶりに全面リニューアルしたことに伴い、現在のURLを取得し、独立したウェブマガジンとしました。  それまで東京創元社サイトに掲載していた、編集者執筆による無署名の紹介記事「本の話題」も、〈Webミステリーズ!〉のコーナーとして統合しました。また、他社提供のプレゼント品コーナーも設置しました。  創作も数多く掲載、連載し、とくに山本弘さんの代表作となった『MM9―invasion―』『MM9―destruction―』や《BISビブリオバトル部》シリーズ第1部、第2部は〈Webミステリーズ!〉に連載されたものです。  紙版〈ミステリーズ!〉との連動としては、リニューアル号となる09年4月更新号では、湊かなえさんの連載小説の第1回を掲載しました(09年10月末日まで限定公開)。  2009年4月10日/2016年3月7日 編集部

眠らない街・ラスベガスで起こる事件はどれも規格外! デボラ・クーンツ『規格外ホテル』[2014年6月]


規格外ホテル
書籍の詳細を見る

 昨年『私の職場はラスベガス』で日本の読者の前にお目見えした行動派ヒロイン、ラッキー・オトゥールが帰ってきました。

 ラッキーはラスベガスの一等地にある巨大カジノホテル〈バビロン〉の顧客関連係主任。ひらたく言うと、ホテルの内外で起こるありとあらゆるトラブルの処理を一手に引き受ける部署のリーダーです。世界一の歓楽街だけあって、持ちこまれるトラブルはじつに多種多彩。

 なにしろ今回、シリーズ第2弾となる『規格外ホテル』では、ラッキーはのっけから街路を占拠するミツバチの大群と格闘するはめになります。なぜ彼女がって? ホテルでひらかれる世界昆虫学者協会の会合のため大量の蜂を運んできたトラックが横転し、逃げ出してしまったのが原因ですから、これはもうはっきりと彼女が解決しなければならない案件なわけです。
 昆虫学者協会の会長の力も借りて、なんとかハチを撃退するめどがついても、ラッキーに休んでいる余裕はありません。翌朝飛びこんできたのは、悪名高いオッズ屋(※多くは違法な賭けを取り仕切る仕事)の女性ナンバーズがサメの水槽に投げ入れられるという豪快な方法で殺され、その第一容疑者となっているのが友人の私立探偵ジェレミーであるというニュースでした。ジェレミーは事件当夜、〈バビロン〉で被害者と一緒になり、口論しているところがばっちりビデオに映っているのです。

 ホテルのため、友人のため、ラッキーはひと肌脱ぐことを決意するのですが、調べはじめてすぐ、被害者に関する意外な事実が明らかになります。そうしているうちにもホテル内ではおなじみの(?)全裸男が現れたり、豪快な母のモナがとんでもないできごとを企んでいたり、さらには恋人であるテディとのあいだがぎくしゃくしたりと、息つくひまもなくもめごとやトラブルが襲来します。
 はたしてラッキーは、持ち前の行動力と頭脳で、今回も無事すべての問題に決着をつけることができるのでしょうか? てんやわんやの顛末をお楽しみください。

デボラ・クーンツ『規格外ホテル』は6月12日発売です。

(2014年6月5日)




【2009年3月以前の「本の話題」はこちらからご覧ください】

ミステリ・SF・ホラー・ファンタジーの専門出版社|東京創元社

究極の幻想文学。読書人必読の書〈ゴーメンガースト〉三部作復活!2014年6月刊行[2014年5月]


ゴーメンガースト
書籍の詳細を見る
タイタス・グローン
書籍の詳細を見る

 まさしく究極の幻想文学、マーヴィン・ピークの〈ゴーメンガースト〉三部作は、1948年から59年にかけてイギリスで刊行され、いまだに本国では本格ファンタジー、幻想文学のスタンダードとして人気を保っています。
 日本では1985年から三年かけて翻訳され一部で熱狂的な評判を呼びました。
 英国児童文学を経て〈ナルニア国物語〉〈ゲド戦記〉でファンタジーに目覚め、『指輪物語』でとどめを刺されたファンタジー好きの自分にとって、この〈ゴーメンガースト〉三部作との出会いは衝撃的でした。
 言葉にできないほどの奇怪かつ魅力的な、ゴーメンガーストというひとつの閉じた世界で繰り広げられるグロテスクで奇矯な物語。麻薬のように底なし沼のように、読み始めると抜けられなくなること請け合いです。

いつとは知れぬ時のいずことも知れぬ地にその城はあった。重苦しく巨大な石の集積物、奇矯な人間たちが蠢く石の迷宮ゴーメンガースト。七十六代の永きにわたって城を治めるはグローン伯爵家。笠貝のごとくびっしりと城を取り巻くは〈外〉の民のあばら屋の群れ。これが世界の総てであった。そして今、七十七代城主が呱々の声を上げた。菫色の瞳を持ったこの男児の名前はタイタス……。

 第一部『タイタス・グローン』、第二部『ゴーメンガースト』ともに六百頁を超えるボリューム(第三部は四百頁弱です)ながら、面白いこと間違いなし。絶対に読んで損はありません。充実した読書体験をお望みなら是非この迷宮の扉をひらいて、めくるめく言葉の魔力に酔いしれてください。

タイタス・アウェイクス
書籍の詳細を見る
タイタス・アローン
書籍の詳細を見る
 そして三部作とうたっていながら続編が出てしまうことは、決してめずらしくありませんが、この〈ゴーメンガースト〉の場合は、もともと著者ピークは三部作で終わらせるつもりではなかったのですが、健康を害し亡くなってしまったために三部で終わってしまったというのが本当のところでした。病とたたかいながらピークは続編のアイディアを書き綴ったメモを残していました。ピークの妻にして同じくイラストレーターで作家のメーヴ・ギルモアが、夫の死後、そのメモをもとに書いたのが四部目『タイタス・アウェイクス』です。

 第二部『ゴーメンガースト』のラストで故郷の城を離れ、第三部の『タイタス・アローン』では、ゴーメンガーストなど見たことも聞いたこともない人々の間をさまようことになった第七十七代ゴーメンガースト伯爵タイタスは、その後さらに彷徨を重ねます。第四部『タイタス・アウェイクス』で彼はさらに多くの奇矯な人々に出会い、様々な出来事に遭遇しますが、結局何処にも安住の地を見いだせず終わりなき探索を続けるのです。
夫ピークのアイディアをもとにしたとはいえ、次第に文体にあらわれるのは、書き手メーヴ自身の肉声です。病を得て早逝した天才ピークに捧げるオマージュであると同時に、彼女自身の探索でもあるのかもしれません。

 ファンタジー界のディケンズにも例えられる、幻想文学の最高峰シリーズ幻の最終刊は、六月刊行です。既刊とあわせてお楽しみ下さい!

(2014年5月8日)




【2009年3月以前の「本の話題」はこちらからご覧ください】

本格ミステリの専門出版社|東京創元社

『さよならの儀式 年刊日本SF傑作選』(大森望・日下三蔵 編)、収録作リスト公開[2014年5月]



 前年に発表された作品(小説、漫画、脚本etc.)の中から傑作を選りすぐる、年度別ベストSFアンソロジー《年刊日本SF傑作選》(大森望・日下三蔵共編)、7年目となる今年も刊行の季節が近づいてまいりました。
 今年の『さよならの儀式 年刊日本SF傑作選』には、下記の15編+第5回創元SF短編賞受賞作1編が収録されます。

●収録作一覧(作家名50音順)
荒巻義雄「平賀源内無頼控」
石川博品「地下迷宮の帰宅部」
冲方 丁「神星伝」
円城 塔「イグノラムス・イグノラビムス」
オキシタケヒコ「エコーの中でもう一度」
小田雅久仁「食書」
草上 仁「ウンディ」
式 貴士「死人妻(デッド・ワイフ)」
田中雄一「箱庭の巨獣」(漫画)
筒井康隆「科学探偵帆村」
酉島伝法「電話中につき、ベス」
藤井太洋「コラボレーション」
藤野可織「今日の心霊」
宮内悠介「ムイシュキンの脳髄」
宮部みゆき「さよならの儀式」
門田充宏「風牙」(創元SF短編賞受賞作)※ 高島雄哉「ランドスケープと夏の定理」と同時受賞

 このほか編者による年間日本SF概況、第5回創元SF短編賞の選評、日本SF短編推薦作リストなども収録した、充実のボリュームでお届けします。6月下旬の刊行をお楽しみにお待ちください。
(2014年5月8日/5月13日)


ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!
東京創元社ホームページ
記事検索
最新記事
タグクラウド
東京創元社では、メールマガジンで創元推理文庫・創元SF文庫を始めとする本の情報を定期的にお知らせしています(HTML形式、無料です)。新刊近刊や好評を頂いている「新刊サイン本予約販売」をご案内します【登録はこちらから】


オンラインストア


文庫60周年


東京創元社公式キャラクターくらり