たくさんのご応募ありがとうございました。
小さなフレンチ・レストラン〈ビストロ・パ・マル〉を舞台にした近藤史恵先生の人気シリーズ『タルト・タタンの夢』『ヴァン・ショーをあなたに』をテキストに使用した、人気声優による朗読イベント「キキコトバ」の第1回公演が、いよいよ今月2月17日(水)に迫ってきました。 東京創元社編集部では先日、リハーサル直後の出演者の皆さんにいろいろとお話をうかがってきましたので、その模様をお伝えします。 菅沼久義(ギャルソン・高築智行役) 銀河万丈(シェフ・三舟忍役) 緑川 光(料理人・志村洋二役) 浅野真澄(ソムリエ・金子ゆき役) 置鮎龍太郎(客・脇田役) ![]() キキコトバ第1回キャスト 菅沼 朗読劇は何度か経験していて、いちばん最近では去年、置鮎さんとご一緒させていただきました。ふだんの仕事と、意識して変えていることはあまりないですね。 緑川 いろいろなイベントで朗読をする機会も多いので、けっこう経験はあるほうですが、マイクなしでおこなう演劇とは違い、朗読はマイクを使いますので、ふだんの仕事との違いはそれほどないですね。 浅野 わたしは朗読劇どころか、舞台でのお芝居自体が初めてなので、どういうことになるのかドキドキしています。 銀河 もともと、ラジオドラマがやりたくて声の仕事を始めたようなところがあったので、朗読劇も何度かやっています。ひとりでの読み語りイベントも、毎月おこなっておりますし。ふだんと勝手が違うことを挙げると、小説というものは、声に出されることが前提になっていない文章のつながりなので、カギカッコのなかにあってもどこか書き言葉なんですね。それをセリフとして違和感なく聴かせられたらいいな、と思っております。 置鮎 朗読劇の経験は皆無ではないですけど、決して多くはないですね。銀河さんもおっしゃってましたけど、読み聞かせるために書かれた文章ではないので、いっそう言葉を大事に伝えなければならないということ、お客さんとのあいだに空間が存在しているということが、ふだんの仕事との違いだと認識しています。 ![]() 高築役:菅沼久義 菅沼 今回の作品では物語の進行役も兼ねているので、地の文も読むのですが、あらかじめ言われて覚悟していた以上にこれが大変で。責任重大ですが、その分、やり甲斐も大きいので、皆さんの力を借りつつがんばりたいです。まずは、セリフを噛まないことですね(笑)。 浅野 短編集のなかの一エピソードだけを抜き出すことになるので、公演で初めてこの作品に触れるお客様に、自分のキャラクターをいかに伝えられるかを課題にしようと思いました。 銀河 探偵役ということもあって、前半あまりしゃべらないので、最初の出番からくっきりと人物像を伝えていかないといけないな、と感じました。 置鮎 ぼくの役は一話かぎりのゲストですが、お店の皆さんにとっても一回目なので、同じ緊張感で臨みたいです。脇田の悩みが観客にしっかり伝わるように、がんばります。 ――この作品ではフランス料理店が舞台となりますが、ふだん料理はどんなものを召しあがったり、作られたりしていますか? ![]() 三舟シェフ役:銀河万丈 浅野 フランス料理は年に数回食べる程度なのですが、ほかの料理に比べてアートらしいというか、これ何でできてるんだろう? と感心することが多い印象があります。わたしもふだんはあまり料理をしないので、菅沼さんのように定食屋さんのお世話になることが多いですね。 銀河 ナイフ、フォークはあまり得意ではないので、毎日食べるとなるとため息が出そうになりますね。ごはんに味噌汁、あとは美味しい古漬けがあればそれで充分です。台所にいるのは嫌いじゃないですが、料理と呼べるようなものはとてもとても……。名もない料理を作り、粗食に徹しております。 ![]() 志村役:緑川光 置鮎 ぼくもカレーがあれば生きていける人間なのですが(笑)、フランス料理は知識があると楽しいだろうなとは思います。かしこまったものよりは、家庭料理風のものをたくさん食べたいですね。 ――ではもし、実際にフランス料理店に勤めることになったら、どんな仕事をしたいですか? 菅沼 料理はまったくできないので、まずはお店の掃除から。一から勉強します。 置鮎 喫茶店でウエイターをやったことはあるので、少しでも役に立つのであればギャルソンをやってみたいです。 ![]() 金子役:浅野真澄 緑川 自分が従業員なんて考えられないし、やりたくないんですけど、印象だけならソムリエがかっこいいですね。 銀河 皿洗いをやったら割って仕事を増やしそうな気はするし……ソムリエはたしかにかっこよさそうですが、自分ひとりで何本も飲んでしまいそうなのが怖いですね(笑)。 ――それでは最後に、今回の公演にかける意気ごみを教えてください。 浅野 この作品を読んでフランス料理に興味が湧いたので、聴きにきてくださったかたにも興味を持ってもらえるよう、わたしが読んだときに感じた気持ちを伝えられたらなと思います。初めての朗読劇、がんばります。 緑川 それほど口数の多いキャラクターではないので、セリフは限られますが、そのなかでいかに存在感を出せるか、劇全体をいいものにするために花を添えられるようにしたいです。 ![]() 脇田役:置鮎龍太郎 菅沼 自分でもびっくりするくらいの大役で、現時点ではプレッシャーのほうが大きいんですが、当日はぼくも観客と一緒に楽しみながら演じられたらと思います。 銀河 この〈ビストロ・パ・マル〉という店がすばらしいところだとわかってもらえるよう、具体的・立体的に聞こえるようにチームワークを高めていきたいです。「こんなお店に行きたい」とお客さんに思わせられたら、われわれの勝ちですね。 ――本日はありがとうございました。 (2010年1月20日、青ニプロダクション会議室にて収録) 「キキコトバ」第1回公演のチケットは、現在インターネットチケットショップ「イープラス」にて 好評発売中です。 ■「キキコトバ」第1回「タルト・タタンの夢~オッソ・イラティをめぐる不和~」 日時:2010年2月17日(水) 19:00開演 会場:シアターGロッソ 東京都文京区後楽1-3-61 http://eplus.jp/sys/T1U21P0421120014 原作:近藤史恵『タルト・タタンの夢』 出演:菅沼久義、銀河万丈、緑川光、浅野真澄、置鮎龍太郎 詳細は下記の特集記事もご覧ください。 http://sp.eplus.jp/event/2009/12/e-8384.html * * * * 著者・出演者サイン入り『タルト・タタンの夢』単行本を3名様にプレゼントします! ![]() キャストサイン見本 今回の公演を記念して、『タルト・タタンの夢』単行本に、近藤史恵先生と出演者5人、計6名のサインを入れて、3名様にプレゼントします。ご希望のかたは、下の応募フォームよりお申し込みください。プレゼント選択のラジオボタンは「『タルト・タタンの夢』サイン本プレゼント」をチェックしてください。ご応募多数の場合は抽選となります。当選発表は、チケットの発送をもって代えさせていただきます。
■お申し込み締切 2010年3月4日(木) |
|
■ 菅沼久義(すがぬま・ひさよし) 主な出演作:「テガミバチ」コナー・クルフ役、「怪談レストラン」タクマ役、「夏目友人帳」北本篤史役、「サクラ大戦ニューヨーク・紐育」大河新次郎役、「真・三國無双」シリーズ 孫権、姜維役など。 ■ 銀河万丈(ぎんが・ばんじょう) 主な出演作:「開運!なんでも鑑定団」ナレーション、「機動戦士ガンダム」ギレン・ザビ役、「タッチ」原田正平役、「サイボーグ009」005/ジェロニモ・ジュニア役、「北斗の拳」初代ナレーター、サウザー役など。 ■ 緑川光(みどりかわ・ひかる) 主な出演作:「新機動戦記ガンダムW」ヒイロ・ユイ役、「SLAM DUNK」流川楓役、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」新条直輝役、「ドラゴンボール改」天津飯役、「スレイヤーズ」ゼルガディス=グレイワーズ役など。 ■ 浅野真澄(あさの・ますみ) 主な出演作:「怪談レストラン」佐久間レイコ役、「一騎当千」 孫策伯符役、「私の頭の中の消しゴム」チョンウン役、「バスカッシュ!」ミユキ・アユカワ役、「咲-Saki-」藤田靖子役など。 ■ 置鮎龍太郎(おきあゆ・りょうたろう) 主な出演作:「テニスの王子様」手塚国光役、「SLAM DUNK」三井寿役、「BLEACH」朽木白哉役、「機動戦士ガンダムSEED」アンドリュー・バルトフェルド役、「新機動戦記ガンダムW」トレーズ・クシュリナーダ役、「CLANNAD-クラナド-」古河秋生役など。 (2009年2月5日) |
ミステリ、SF、ファンタジー、ホラーの月刊Webマガジン|Webミステリーズ!